お知らせ・ブログ

トップ >  お知らせ・ブログ

波乱万丈!暑気払い懇親会

こんにちは、代表の中川です。

7月27日(水)名鉄グランドホテルにて、
中部IT協同組合の暑気払いイベントが、77名で開催されました。
巷はコロナの第7派が蔓延しており、7月27日の愛知県は14,801名の感染者・・・
「え!開催するの?」な市況ではあります。

実は今回のイベント、私が責任者を務めさせて頂きました。
例年通り(2年間開催出来ていませんが)気軽に準備を進めておりましたが、直前で第7派が到来!!
自社の決算もあるし、コロナの影響で暑気払いの準備も刻々と変わるし。
7月は色々有り過ぎて・・・もう大変! 超テンテコマイでした♪

同日は講演会もセッティング致しました。
スピーカーは、古くから存じ上げているネオライフプランニングの橘社長へ依頼。
この度書籍を出版されたとのことで、その内容を嚙み砕いて1時間濃いお話をして頂きました。
1時間では時間が足らず最後は駆け足となり、ドキドキだった事は絶対に秘密です!

橘社長に初めてお会いしたのは、私が無職で無気力に過ごしていた23歳の時です。
長時間に渡り、本気で説教を頂きアドバイスを授けて下さいました。
その日を境に私の人生が変わった、大切な恩人です。

「人を残す100年ビジョン、お金を稼ぐよりも重要なのは人を豊かにする経営」
心が熱くなる大変良い本ですから、ご興味のある方は手に取ってみて下さい。
(目的を見失って迷走している経営者や、2代目経営者にお勧めと感じます)

で、懇親会。
コロナ対策を徹底すべく、突貫で見直しが多発します。
立食から着座式に変更、コース料理?弁当型?、飛沫防止パーテーション設置、黙食時間の設定、時間の短縮、その他色々、スケジュールも直前で大幅に変更です。

更には連休明け18日の週に入り、キャンセルが多数発生。
この状況だもん、そりゃ仕方がないよね。
当日も直前でキャンセルが入り「仕方がないよね」と思って話を聞いたら、仕事が終わらず神奈川に居ますって・・・
ちょっと!T社長、もっと早く連絡してよ(笑)
また楽しく飲みましょうね♪

そんな中で迎えた暑気払い当日は多少の混乱が発生したものの、こんな形のイベント及び懇親会があっても良いなと思える品質まで整える事が叶いました。
これは偏に、福利厚生メンバー・事務局・名鉄グランドホテルのS様、他関わって下さった皆さまのお陰です。
皆さまの協力に感謝いたします、ありがとう御座います!

円卓の着座だと、披露宴みたいだね 笑
無事に終わって本当に良かった。


高校で 授業を行います

こんにちは、代表の中川です。
とある教員(I先生)と親しくさせて頂いておりまして、数年前から相談を受けていた構想があります。
話を詰めていた所でコロナが発生し計画は頓挫していましたが、今年は環境が整いました。
4月から県立の某高等学校で授業をお手伝いしております。

具体的に何をお手伝いしているのか?
高校生に、ソフトハウスの仕事って何? システム開発って何? を知って貰うことです。

高等学校のカリキュラムでは、基本情報などの資格対策をメインにしています。
机上の学習が中心となりますので、手を動かしてモノを作る経験がありません。
机上の学習も勿論必要ですし生徒の力にはなります。
問題は、ソフトハウスでの仕事内容や、SI業界の実態を知らない事です。

SI業界に興味があるし、授業も楽しかったから気にはなるな~
でも実態が分からないし不安だから、就職先としては考えられないかな~
となります。

これって、その生徒の選択肢や可能性を潰しています。
我々SI業界にとっても大きな損失です。

初めにソフトハウスの仕事とはね、と業界動向など座学をザックリ学んで貰います。

そして、当社の用意した研修材料へ実際に取り組んで貰い成果を体験して貰います。
今取り組んで貰っている事は、ログインとマスメンの画面を作って貰う課題になります。

今日現在、まだ誰も完成していない! ちょっと難しかったかな??

トライ&エラーを繰り返して無事にシステムが動いた! という成功体験を得て欲しい。
本当に 頑張ってほしいですね。


SAに 新入社員が やってきた

こんにちは、代表の中川です。

4月1日(金) 当社も新入社員が入って参りました。

Tさんは 活きの良い男子。
なかなかイケメンでお調子者、私と同じで女子にモテそう。
出来てる? 大丈夫? と声を掛ければ
「余裕っす」「秒っすよ」「完璧っす」と頼もし過ぎて 超怪しい?
平たく表現すると、凄くイイ奴です♪

Iさんは 電脳女子。
電脳女子は2年前、高校1年生の時に当社へインターンシップに来てくれた子です。
当時は純朴でピチピチだったのに、キラキラお姉さんに大変身!!!
2年の間に大人の階段を駆け登り、蝶のごとく羽ばたいてしまったみたい・・・
あまり暴れちゃダメだよ♪


(紹介文は当人達に了承を得て書いていますので御心配なく)

さて、コロナも落ち着いているし 新歓するよー
あ!昨年は出来なかったから、令和3年メンバーの新歓も兼ねるよー
何人か中途で合流したメンバーも居たね。
もう纏めて歓迎会するよ! お腹一杯楽しく飲も♪

当社初の定年到達者も出ました♪
60歳おめでとうございます! あと10年ヨロシクお願いします。

な感じで、名鉄グランドホテル様で新入社員歓迎会を開催出来ました。

前にも書きましたが、仲間が集い、馬鹿話で盛り上がり、腹一杯お酒を飲める。
私にとって至極の時です。

で、名鉄グランドホテル様の料理。
毎度 ボリュームが多すぎて、食べきれないです。。。

新人のお二人へ。
学校と違って社会は厳しいです。
辛い事も沢山経験することになります。
でも  逃げないで! 立ち向かって! 結果を恐れないで! 甘えに打ち勝って!  
その努力は必ず貴方の力になるから。

ジム通いもそう。
トレーニングは息も上がり苦しいし、過度に取り組めば筋肉痛にもなります。
本気でヤリ過ぎると、翌朝は小鹿の様にプルってしまいます。
でも乗り越えた後の超回復で、確実にムキってきます!

何でも同じ。
継続的に前向きに取り組める人が、成果を出せる可能性が上がります。
活躍に期待していますね。


新年会しますよー 2/2

こんにちは、代表の中川です。
この記事は1月中旬に開催したイベントを、2月上旬に書き終えて保存していた物になります。
2月上旬は蔓防が発令されており、内容が不謹慎と判断して公開を見送りました。
罹患者の増加が落ち着いてきた所でウクライナ危機が発生し、今日時点も世の中が混沌としております。
市況に配慮していては長期間公開が出来そうにありませんので、思い切って本日公開します。

2か月前に書いた記事ですから、時系列に違和感を感じる表現があります。
下書きを、ほぼオリジナルのまま公開しますがご了承下さい。

こんにちは、代表の中川です。
今回は1月14日に開催された、それっぽい新年会を書きます。
後半は刺激の強い描写がありますので R15+でお願いします♪

さて、まだ飲食の補助予算を使っていないメンバーを交えて新年会です。
コミュ力抜群のOさんも初参加♪
初めて会うメンバー達と 秒で馴染む、流石ですOさん!!

1,2,3,4,5,6・・・ 今日は沢山居るね♪
ん? あんた誰? 見たことない 可愛い女子も混ざっています。
まぁいっか 「焼き鳥行くよ~」 早くビールが飲みたくて、超O型です。

焼き鳥 大好き! ワイガヤは楽しいな~
去年の年末年始では考えられない程に 羽を伸ばし切っていますね。
周りも新年会を楽しむグループばかり、皆さん楽しそう♪

1時間程で お腹パンパン幸せです。
焼き鳥を出て BARで一杯飲んで帰ろうか~

ここで若干名が離脱 オヤスミー

BARでは 花火も出てきました~

もう皆 出来上がっています。。。
一杯で帰れる訳もなく・・・

誰が言い出したか? ガラシャへ。
その道では有名な、ニューハーフのショーパブです。

この綺麗なキャストさん! ヒールを履いているので190cm程あります。
物凄く綺麗な男の娘も居ますが、皆さん身長が高めで、お声に迫力があります♪

ちょW そこの女子!!
男の娘の胸を覗き込んで・・・

ちょWW そっちの女子も!! 
ダイレクトに手を突っ込んで「本当に何か入ってる?」とか・・・
女子の方が ニューハーフに興味を持つのか?抵抗が無いのか?(笑)

そんなこんなで 激しいNIGHTを楽しみました、たまには 無茶苦茶も良いね!!
余裕で電車が無くなった事は、、、秘密です。。。

新型コロナウイルスの膨大な罹患者数が、日々報道されています。
1月下旬頃からは身近な方に罹患者や濃厚接触者が発生し、マンボウも2月13日では解除されずに延長の見通しです。
新株は罹患しても軽症で済むと言われていますが、基礎疾患のある方や高齢者には高リスクです。

私達は一人で生きている訳ではありません、大切な人が居る事を忘れずに!!!


コロナ対策 テレワークの再拡充について

お客様 各位

表題についてご案内及び協力のお願いで御座います。

コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るっております。
保健所経由ではありませんが、当社にも濃厚接触者ではないか?と推測されるメンバーが複数名発生しており、慎重に経過観察及びPCR検査を進めて居ります。

当社が請け負わせて頂きました作業は完遂に向けてプロジェクトを推進しておりますが、コロナ罹患者や濃厚接触者が今以上に増加して体制維持が困難に陥る事も十分に想定されます。

BCMの観点からも、在宅テレワーク比率を爆増し、リアル接触を一時的に遮断せざる得ないと考えております。
セキュリティーや開発環境の問題により作業場所が特定されるプロジェクトにおいては、自家用車での通勤を推奨するなど、現実的な範囲で可能な限りリスク低減を推進する必要が御座います。

各部門長には、1月26日(水)緊急で対策を講じる様に指示を出しております。
お客様へ在宅作業や駐車場の手配など、現場責任者からご相談をさせて頂く事が予想されます。
何卒前向きに相談へ応じて頂きまして、プロジェクトの健全な推進にお力添えを頂きます様にお願いを申し上げます。

                               代表取締役 中川岳博


新年会しますよー 1/2

こんにちは、代表の中川です。

コロナ新株の爆発的な感染拡大で、1月21日に愛知県も蔓延防止等重点措置が再発令となります。
可能な限り密を回避して、各々が自衛する様に努めましょう!!

さて、当社ですがオフィシャルな忘年会・新年会は開催しておりません。
代わりに一定条件を満たせば、一人当り5,000円の食事補助制度を設けていました。
昨年の12月21日(火)~1月14日(金)までの期間限定施策となります。

「飲みに行きたいな~」と言い出せない恥ずかしがり屋さんの為に!
社内ポータルサイトの共有スケジュールへ、
「1月7日(金)1月14日(金)は飲みに出るよ~誰か付き合って~」
と お誘いを告知して居りました。

突然飲みに行きたくなっても 私と連絡が付く様に、
電話番号、Gmailアドレス、ラインIDも全員に告知する 大盤振る舞い(笑) 
捨て身すぎる誘惑です♪

迎えた1月7日(金)
私の夜をKEEPしたのは~ Sさん。
当社のシステム部に所属するSさん、SEとしても優秀ですが、体作りも一流!!
コロナの前はフィジーク?のコンテストにも出場して、入賞する程の実力者です。
私のジムをサポートする、専属トレーナーも兼ねて貰っています。

そんなマッチョと、癒し系の私。
焼き鳥を食べながら・・・

ここの筋肉は、ダンベルをこの角度で、手の向きはこっち! 
優しく 手を握って教えてくれます。。。

少し前かがみで、そこ ピクピク動いてるよね!わかる?? 
みたいな。。。

オッサン二人が、互いの体をベタベタ触りながら、仲良く酒を飲む。

周りから見たら・・・
めちゃくちゃ キモいと思います(*´ω`*)

体作りは経験がないので、Sさんの話は本当に勉強になります。
目的もハッキリしているので、惰性でやるではなく、体を本気で虐める事が出来ます。
ゴリマッチョ目指して頑張ります!!

14日の分は2/2で書きますね~


ムキっ♡


謹賀新年

あけましておめでとうございます  代表の中川です。

昨年末は自分でブログを更新出来ず、申し訳御座いませんでした!!
忘年会続きで戦闘力が落ちており、然程飲んでいませんが壊れました。

12月29日は凄く楽しかった様な?記憶しかなく、色々と無くなった・・・素敵Nightでした。
音楽聞くイヤフォン無くなってる・・・
財布に有るはずの現金が全然無い・・・
10万円弱の領収書だけあるし・・・ 
何人で飲んだよ・・・ これ どうすんの (/ω\)

さて、年末年始は如何過ごされましたか?
昨年はコロナの影響で静かに過ごされた方が多かったと思います。
今年は少し緩い年末年始を過ごされたのでは?

私は安定の、元旦ルーティンを粛々とこなしました。

AM3時に、豊川稲荷へ参拝です

昨年は出ていなかった露店も出ていて、賑わいが戻っていました

そのまま海へ向かい、初日の出

今年の熊手は、昨年より800円増額!!
シッカリお仕事かき集めてね♪

で、3日に初チャリしてきました。
当社メンバーのGさん自宅から、谷汲山周遊50キロコースに出発。

山間部はめちゃ雪深いです。

無事に到着しましたが凄い人出で、参拝まで1時間程掛かりまして・・・
チャリ乗る服装って自転車を漕いで動いている時を基準に防寒しますから割と薄着なんです。
動かずに並んでいるとメチャ寒い!!しっかり凍えてきました~

更には帰路で私が、前後両輪をパンク。
実はクリスマスにもパンクしていまして、運が悪すぎる♪

今年はこれ以上悪い事は起きない!はず?

さて、伸びしろしか無い素晴らしい一年が始まりました!!
本年もシステムアシスタンスを宜しくお願い致します。


冬期休暇のご案内

こんにちは、代表の中川は既に出来上がっております(笑)
趣旨の変わらない範囲で修正添削して、ソリューション部の後藤が公開します。

弊社は 12月30日(木)~1月4日(火)まで冬季休暇を頂戴致します。
私を含め責任者は社給携帯を保有して居りますが、年末年始は連絡が付き難い状況が予想されます。
ご不便は、何卒容赦下さいます様にお願い申し上げます。

当社をご愛顧頂きましたお客様、1年間ありがとう御座いました。
当社の業務を支えて下さいましたBPの皆様、1年間ありがとう御座いました。
当社メンバーの みんな、1年間お疲れさまでした。
メンバーを支えて下さったご家族の皆様、御協力に感謝申し上げます、ありがとう御座いました。

夏まではコロナに翻弄されましたが、現在は然程気にせず生活及び経済活動を行える様になりました。
平凡な日常がどれ程ありがたい事なのか、改めて知る事の出来た一年でもありました。
オミクロン株を始めとした新株のリスクを楽観は出来ませんが、治療薬の朗報も聞こえて居ります。

衛生習慣の違いから欧米など一部の地域では感染の再拡大が見られます。
しかし2022年はコロナ禍が大局的には収束へ向かいます。
さて、どうする?
もう「コロナだし」言い訳は通用しません。

一つ) 仕事の目標は既に構想があります
、年が明けたら社内に共有します!
一つ) 今年始めた禁煙を、来年も1年間継続します!
一つ) 中川岳博47歳!マッチョbodyを手に入れます! の予定!!
一人ではジムを継続する自信が無いので、弊社の筋肉代表へ付き合って貰う様に依頼済です。

あと数日で今年も終わります。
また、素晴らしい1年が始まります!
ワクワクと遣り甲斐しかありません!

さて、結果発表
↓↓ ウナギは 今井さんがGETしました!!
今井さん、絶賛恋人美集中です♪ 好みのタイプは 知らない!!
聞いておくね~

既に事務所はお祭り!
それでは皆さん良い年をお迎えください♪


うなぎ争奪 ジャンケンするよ!!

こんにちは、代表の中川です。

当社は明日(29日(水))の昼までが通常営業となります。
午後は大掃除を行いまして、2021年の営業は終了となります。

※以下面白可笑しく書きますので容赦下さい

大掃除の後は・・・ 大勢の社員で街に繰り出すよ!
記憶が無くなるまで飲むつもりなの(*´ω`)
誰か ちゃんと連れて帰ってね! 凍っちゃうから。

さて、うなぎのはなし。
先日、加盟している中部IT協同組合からお歳暮?? うなぎが送られてきました。

でもね、1箱なんです。。。
私がコッソリ食べてしまっては、全然面白くないよね♪

このうなぎ、少しご紹介しますね。
この愛知養魚さんのウナギ、私も何度かお世話になっています。
社長の人柄も素敵で、ウナギも普通に旨いです!
「うなぎって養鰻場で分けて貰って、七輪使って自分で白焼きにするよね??」
そんな私が旨いと書くのだから間違いありません!!
はい、宣伝終わり。

みんな~ 3本入りが1箱しかないけど~ うなぎ争奪ジャンケンするよ!!
☆参加可能な方は、当社の社員と、近々入社予定の方!
☆争奪ジャンケンに参加できるのは大掃除に参加した方だけ!
(新卒入社予定の方で掃除と争奪戦に参加希望の場合は、事前に事務所へ電話してね)

大掃除が終わり次第、私を親にして皆は子でジャンケンを行います。
うなぎを連れて帰れるのはお一人様限り♪

さて、最初はチョキをだすかな?


師走だ!全力で駆け抜けるぞ!

こんにちは、代表の中川です。

まだ少し早いかな? 令和3年はどんな1年でしたか?
当社の場合は、そこそこお仕事を頂く事が出来ましたし、何より在宅勤務などの働き方改革が大幅に拡充した1年でした。
だって、事務所に人居ないもん・・・

コロナの落ち着いた秋からは公私ともに充実した日々を過ごす事が出来まして、1年ぶりかな?飲みに出たのですが、外で飲む酒の美味しいこと 笑
急に冷え込んだ11月下旬に体調を崩しましたが、今は完全復活して元気モリモリに師走モードへ突入して居ります!

で、今年も残り1か月を切りました。
時が経過するのは本当に早く、このままアッと言う間に年末を迎えますね。

緊急事態宣言は解除されていますがオミクロン株のリスクもありますから、当社はオフィシャルの忘年会は開催致しません。
当社は無くても仲間は許してくれません・・・既にセクシー&タイトなスケジュールで忘年会が飛び込んで来ています 笑

あ!でも社員の個別開催は、ぜひ声を掛けて下さい。
まだまだ飲みます!
私は、断らずに、全てへ、全力で、参加することを誓います!!
少人数で、短時間にしようね♪
体壊さずに年越えれるかな (*´з`) ?

さあ泣いても笑っても、今年も残り1か月。
全力で駆け抜けるぞ!


« 前のページ - 次のページ »